未経験の私がエンジニア面接に臨むにあたって、聞かれそうな質問をまとめていたリストです。すべて答えられるようにしておくと、質問の返答に詰まることはありませんでした。あと、全部答えられそう!っていう安心感にもつながりました!(技術系の質問は省いています)
自分について
- 自己紹介
- 長所・強み(3つ)
- 短所・弱み(3つ)
- どんな性格か
- どうやって貢献できる?
エンジニアになること
- なぜエンジニアを目指しているのか
- どんなエンジニアになりたいか
- なぜフロントエンド / バックエンド / インフラ志望か
- なぜWebデザイナーではないのか(フロントエンドの場合)
- どんなものを作りたいか
- エンジニアとして仕事をするうえで、何が大切だと思うか
- ITに興味を持ちだしたのはいつか
- なぜ新卒時にエンジニアを目指さなかったのか
- ITエンジニアとは何か
- どうやって学習したか
- エラーが出た時の調べ方や解決方法は?
- キャリアプランはどんなの?
- エンジニアを極めたいか?それともマネジメントやPMになりたいか?
前職について
- 退職理由
- 入社理由
- 仕事内容
- 何がギャップだったか
- なぜ〇月に辞めたか(既に離職している場合)
- 離職していた期間は何をしていたか(既に離職している場合)
- 学んだこと
- 大変だったこと
- 失敗したことはあるか・何か
- 一番成果を出したこと・頑張ったこと
- チームで仕事をする上で大事にしていること
- 前職の中で自分が一番向いていると思った仕事
ポートフォリオについて
- 何故それをつくったか
- 工夫点も含めた説明
- 技術選定理由(言語、ライブラリ、フレームワーク、SQL等すべて)
- 一番難しかったこと・どうやって解決したか
- 学んだこと
- 改善点
- 何故SPA?(ポートフォリオがSPAだったため)
就活について
- どんな軸で企業を選んでるか
- 志望順はどんな感じ
これまでの人生について
- 今までで挫折したことはあるか・何か・どのように立ち直ったか
- なぜ留学したか(留学していた場合)
- なぜその大学・学部を選んだか
- そのゼミを履修した理由
応募先の企業について
- 志望動機
- そこで叶えたいこと
- 質問(3~5つは用意する)
その他
- 〇〇(地域)にずっといるのか(引越理由で退職する可能性へのフォロー)
- 結婚とか考えてるか(妊娠・出産理由で休職する可能性へのフォロー)
- 希望年収は?
- 趣味
おまけ:私の整理方法
私はNotionを使って、内容を整理していました。Toggle Listを使用すると、隠したりできて、内容が頭に入ってるか確認できるのでおすすめです。
