以前から他の人のターミナルをチラ見して、私もカスタマイズしたいな〜と思ってたのをいざ実行です!
前提:iTerm2
プラグインマネージャーをインストール
選択肢は複数あるのですが、一番デフォルトっぽいものにしました。
git clone --depth=1 https://github.com/romkatv/powerlevel10k.git ~/powerlevel10k
echo 'source ~/powerlevel10k/powerlevel10k.zsh-theme' >>~/.zshrc
再起動 もしくは source ~/.zshrc
前回のコマンドで./zshrcを書き換えてるので、それを有効化する必要があります。
推奨フォントをインストール
再起動させると以下の画面になるので、フォントをインストールする場合は「y」を選択します。あくまで任意なので、インストールしたくない方はしなくてもOKです。
※以下の画面にならない場合は、p10k configure
を実行してください。

設定事項を聞かれるので淡々と答えていく
表示に関する設定を聞いてくれるので、自分好みのものを選択していきます。

うまくいくと、 .p10k.zsh
が生成されて、これで終了です!

ちゃんとこんな感じで表示されるようになりました!

やっぱり設定変更したい!となったら、再度p10k configure
を実行すればOKです。
~/.p10k.zshを編集してもいいのですが、個人的にはわかりにくいかなと思います。