今回はコントラストが強いデザインをトレースしました!
デザイン的にも勉強になったのですが、イラレのトレーニングとしてもかなり良いものでした。なぜなら、「ん?これどうやってするんだろう??」と何回か止まってしまっていたからです。
少しイラレにも慣れてきたかなと思っていたところでしたが、まだまだだなって感じました。
- 左右対称・色も2色ではっきり分けることで、コントラストが強くなっている。「あなたはどっち?」の「は」が小さくなっているのは、「あなた」と「どっち?」の左右対称にする基準になっていると思う。
- 背景色によって、コントラストが際立っている。
- 円の一部を切り取りたいときは、「はさみツール」がおすすめ。クリッピングマスクや複合パスはうまくいかないので注意。
- 円弧に沿った文字を作成する際は、「文字入力→ワープ」ではなく「ワープしたパスを作成→文字入力」とする。そうしないと、文字全体もワープで歪んでしまう。