デザイン 【Webデザイン初心者向け】バナートレースのやり方・進め方 私がWebデザインの勉強を始めた頃、最初に始めたのがバナートレースでした。色々試した中で、いいな!と思ったやり方をお伝えします。まずは基礎を固める最初は、本などで基礎を固めるのがおすすめです。デザインを見る観点、手法の分析、醸成されている効... 2021.04.09 デザイントレース
デザイン 【デザインレビュー備忘録】ロゴデザインで大切な事 先日、ロゴデザインについてのレビュー会に参加してきたので、そこで学んだことです。ロゴについてそのロゴを見て、相手に感じてほしいことを絞る。それを伝える。思い入れや背景がどれだけあっても、相手にぱっと見で伝わらなければ意味がない。エッセンスを... 2021.02.23 デザインレビュー備忘録
デザイン バナートレース #3「レイヤー構造を意識する」「見えないラインを大切にする」 オリジナル&トレースコメントどういうレイヤーでそのバナーが出来ているのか分かりだした時期です。その結果、時間かかりそうなバナーやそうでないバナーも少しだけ分かるようになりました。このバナーは、正直なところ「すぐできそうな気がする!」という理... 2020.09.12 デザイントレース
デザイン バナートレース #2「各特徴を文字に表している」&「応用可能な構図」 オリジナル&トレースコメントフォトショも使って画像切り抜きのうえで、イラレで編集しました。画像の切り抜きをフォトショでやるのが初めてだったので最初は苦戦しましたが、少しコツつかめたと思います。このバナーの構図ってよくあるなって思ったんです。... 2020.09.07 デザイントレース
デザイン バナートレース #1「白線を活かす」 オリジナル&トレースコメント初めて行ったバナートレースです。自分がテンション高く取り組めるものを!と思い、自分好みのバナーを選びました。自然界の波や山など、白い線でシンプルに表現されています。今回は、写真選びに大変時間がかかり(おそらく1時... 2020.09.06 デザイントレース